醉心山根本店の歴史と、弊社のお酒の近年の受賞歴をご紹介します。
万延元年(1860年) 醉心山根本店創業。
明治中期 20数種あった銘柄を統一。「醉心」の誕生。
明治45(1912)年 第二回全国酒類品評会 1位受賞(大蔵省主催)。
大正3(1914)年 国税庁醸造試験所による全国蔵元の優良酵母分離において、
協会3号酵母が認められる。
大正8(1919)年 全国酒類品評会 優等賞獲得。
大正10(1921)年 全国酒類品評会 優等賞獲得。
大正13(1924)年 全国酒類品評会 優等賞獲得。
※3度目の受賞により「名誉賞」を授与(3回連続受賞での授与は醉心のみ)。
大正15(1926)年 無審査優待の特典を付与される。
昭和初期 東京、大阪に支店を開設。
昭和14(1939)年 特筆酒として全国3銘柄に選定される。
昭和30(1955)年 天皇陛下より賞状・木杯を賜る。
昭和31(1956)年 三代目蔵元が編み出した日本初の貯蔵方法「瓶囲い」をもとに
磨きをかけた、「ヤング醉心」を発売。
平成12(2000)年 鷹ノ巣山山麓で超軟水「ブナのめぐみ」を掘り当てる。